トップページ > 支援制度
| 自治体名 | エネルギー種類 | 対象分類 | 対象 | 限度額利率等 | 担当団体・ 部課等  | 
					電話 | FAX | 制度名称 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福島県 | 太陽光発電 | 住宅用 | 住民等に対する 補助制度を 有する市町村  | 
					負担額の1/2、 15千円/kW (最大4kWまで)  | 
					企画調整部 エネルギー課  | 
					024-521-7116 | 024-521-7912 | 再生可能エネルギー 普及推進市町村等 支援事業  | 
				
| 事業用 | 住民等に対する 補助制度を 有する市町村  | 
					負担額の1/2、 15千円/kW (最大10kWまで)  | 
				||||||
| その他 | 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				||||||
| 太陽熱利用 | その他 | 住民等に対する 補助制度を 有する市町村  | 
					負担額の1/2、 設置に係る 経費の1/20以内  | 
				|||||
| 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				|||||||
| 風力発電 | その他 | 住民等に対する 補助制度を 有する市町村  | 
					負担額の1/2、 設置に係る 経費の1/20以内  | 
				|||||
| バイオマス発電 | その他 | 住民等に対する 補助制度を 有する市町村  | 
					負担額の1/2以内 | |||||
| 民間団体等 | 負担額の1/2 、上限200万円  | 
				|||||||
| バイオマス熱利用 | その他 | 住民等に対する 補助制度を 有する市町村  | 
					負担額の1/2以内 (ペレットスト-ブは 対象外)  | 
				|||||
| 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				|||||||
| 個人、事業者、団体 | ペレットストーブ、 薪ストーブ 1台当たり5万円  | 
					農林水産部 林業振興課  | 
					024-521-7432 | 024-521-7908 | バイオマス暖房で CO2ダイエット 事業補助金  | 
				|||
| バイオマス燃料製造 | その他 | 住民等に対する 補助制度を 有する市町村  | 
					負担額の1/2以内 | 企画調整部 エネルギー課  | 
					024-521-7116 | 024-521-7912 | 再生可能エネルギー 普及推進市町村等 支援事業  | 
				|
| 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				|||||||
| 雪氷熱利用 | その他 | 住民等に対する 補助制度を 有する市町村  | 
					負担額の1/2以内 | |||||
| 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				|||||||
| 風力発電 | その他 | 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				|||||
| 温度差熱利用 | その他 | 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				|||||
| 小水力発電 | その他 | 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				|||||
| 地熱バイナリー発電 | その他 | 民間団体等 | 負担額の1/2、 上限200万円  | 
				|||||
| 福島県 | 民間施設省エネ・ グリーン化事業  | 
					民間団体 | 1/3、 上限3,000万円  | 
					|||||
| 公共施設施設省エネ・ グリーン化事業  | 
					市町村 | 生活環境部 環境共生課  | 
					024-521-7813 | 024-521-7928 | 福島県地球温暖化 対策推進基金  | 
				|||
| 廃棄物由来再生可能エネルギー 利用促進事業  | 
					市町村 | |||||||